インフラ・ネットワークエンジニアの働き方 20代の仕事の仕方

これからネットワークエンジニア、インフラエンジニアとなられるみなさんにとって個人的に役立つのではないかと思うことをお伝えしていきます。

仲間の輪を広げましょう!

20代における人脈づくりは極めて重要です。今後の人生を大きく左右すると言っても過言ではないです。それはプライベートの面、ビジネスの面の両方に言えることです。例えば、30代になって独立したいとなった場合、自分のペースで仕事をしたいとなった場合、技術力よりも、確実に人脈力の方が重要となってきます。

難しい話はさておき、20代の仲間づくりは「今後の人生の視野」に大きく影響するので、何か人と出会う機会があれば、なるべく参加するようにして友達をつくっていきましょう。

自分を卑下するわけではありませんが、当方は決して能力が高いとは言えません。しかし幸運なことに、20代で知り合った仲間のおかげで現在の私があります。初めて会社員となった時は何となく満員電車に揺られて、何となく9時から21時頃まで働いて、という流れが65歳までずっと続くのではないかと思っていましたが、友人のおかげで常識にとらわれないスタイルを確立できました。会社の歯車が良いとか、独立するのが良いとか、そういう次元ではなくて、仲間の輪を広げることによって、楽しく生きていける流れを確立させることが大切です。

発表の機会は最大限利用しましょう!

グループ、課、部などの会議において、発表する機会があれば、ぜひ率先して発表するようにしましょう。そういうのは「緊張するから苦手」と機会を逃していると人間として大きく成長できませんから、少しずつがんばっていきましょう。

また、高収入なネットワークエンジニアを目指すなら「提案・設計・構築ができるネットワークエンジニア」になることが重要ですから、客先におけるプレゼンテーションを成功させるためにも、会社内での発表の機会を最大限利用して自分を成長させましょう。

そして、社内での発表や社外でのプレゼンテーションなどで、自己表現を上手くできるようになれば、人生の大舞台である結婚において多くの人たちに気持ちのこもったスピーチをできるようになると思います。私はそのための練習と思って率先して緊張する機会は得てきました。

ちなみに、声に自信がないという方は大ベストセラーの「5分間でいい声になる本」をお勧めします。筋肉と同様に声を鍛えられるので、少しずついい声をつくっていきましょう。

当方も最初は発表もプレゼンも苦手でしたが、何度もチャレンジしていくことで慣れていくので、最初は大変だと思いますが、少しずつがんばっていきましょう!

仕事では色々な苦労があります。

自分が理想とする働き方を認識した場合、現在の自分の仕事内容と、その理想的な仕事内容とのギャップに対して落ち込んだりするなど「色々な負の感情」が生まれるかもしれませんが、その理想的な働き方をしている人もかなりの苦労をしてそこにたどり着いたはずです。

当方もネットワークエンジニアになりたての頃、もちろん設計なんて対応させてもらえませんでしたし、コンフィグ作成もなかなか対応させてもらえませんでしたし、ルーチンワークのExcelの資料作成ばかりの時期がありました。また、厳しい先輩からは、あなたは効率が悪いとか、NWエンジニアに向いていない、使えないとか悲しいことを言われたことがあります。

ただし、もちろん当方にも非がありましたし、早く経験値が欲しいとか、早く高度な技術力を身に着けたいとか、かなり無駄に焦っていたことは非常に問題であったと思います。みなさんは、これから長い間、仕事をしていくわけですから、あせらずに適度な苦労をしながらも成功していきましょう。あと、プラス思考で楽しく仕事していくことが大切となります!

何とか20代のうちに結婚することをお勧めします!

20代の頃に同じ年頃の女性と肌を重ね合わせることは幸せなことですし、旅行も楽しいですし休日も楽しいですし、とにかく幸せだらけです。そして、一人の大切な女性と向き合うことで人として大きく精神的に成長します。

男性も女性も30代になると結婚が難しくなります。当方の交友関係が狭いからかもしれませんが、30代までに結婚できなかった人で、30代以降で結婚できた人を当方はあまり知りません。

また、仕事面においても、結婚していることは良い流れを生みます。当方の価値観と偏見なのですが、結婚している人には守るべきものがありますから中途採用では採用しやすいですし、過去に当方が独立する前の準備として、その提携者はやはりその視点で集めました。もちろん超高度なレア技術も求めました(色々と求めてすみませんでした)。

働き方改革により、これから時間は作りやすくなると思います。友達との時間、異性との時間を大切にして、楽しい人生にしていきましょう!

CCIE取得のチャンスを作っておきましょう!

これはCCIE取得を目指そう!と言っているのではなく、虎視眈々とCCIE取得支援が得られるチャンスをねらっておきましょう!ということです。

シスコ認定パートナーに就職できた人は、技術部には教育予算がしっかりと割り当てられていますから、会社として例えばCCIE取得の選抜メンバーを選ぶような時があるので、その機会にCCIE取得の選抜メンバーに値するようなNWエンジニアになっておくことが重要です。

もちろん入社1年目、2年目の人が選ばれることは先ずないですが、会社も投資という意味で20代のエンジニアを選抜することがよくあります。そして、CCIE講習の負担、CCIE受験料金の負担などの機会が得られる可能性があります。

会社で情報収集して過去にそのような機会があるかどうかを確認して、今後もそのような機会が得られそうであると判断できた場合、CCNP取得やCCIE筆記取得などができていれば大きなアピールとなります。すでに受験経験があるなどすればなお良しなので、風を読みながら戦略的にスキルアップをしていきましょう!

CCIEの資格価値は揺るがない強さがあるので、機会があればCCIE取得を目指しましょう!

以上です。

思いついたことを書いてみました。また何か参考になることがあれば更新したいと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加