ip multicast helper-map broadcast



 ◆ ブロードキャスト ⇔ マルチキャストの変換

 マルチキャストパケットを送信できないSender、マルチキャストパケットを受信できないReceiverがいても
 マルチキャストをブロードキャストで代用することもできます。

 先ず、マルチキャストを未サポートのSenderからマルチキャストの代わりにブロードキャストを送信します。
 次に、そのブロードキャストを受信したルータでは、ブロードキャストをマルチキャストに変換して送信して、
 マルチキャストパケットとしてマルチキャストルーティングを行っていきます。最後に、そのマルチキャスト
 パケットがラストホップルータへ到達すると、マルチキャストをブロードキャストへ変換してReceiverへ送信。


  



 ◆ Senderが接続しているファーストホップルータでの設定
 (config)#
interface interface-id
 (config-if)#
ip multicast helper-map broadcast multicast-address ACL [ ttl ttl ]

コマンド引数 説明
multicast-address  Senderが送信するブロードキャストアドレスから変換するマルチキャストアドレス
ACL  変換対象となるパケットを指定するACL
ttl  オプション設定。マルチキャストアドレスに変換したパケットのTTLを指定したTTLに上書き



 ◆ Receiverが接続しているラストホップルータでの設定
 (config)#
interface interface-id
 (config-if)#
ip multicast helper-map multicast-address broadcast-address ACL

コマンド引数 説明
multicast-address  ブロードキャストへ変換するマルチキャストアドレス
broadcast-address  マルチキャストから変換するブロードキャストアドレス
ACL  変換対象となるパケットを指定するACL



 
◆ ファーストホップルータ、ラストホップルータの両方で必要な設定
 ブロードキャスト ⇔ マルチキャストの変換対象となるパケットは、特定のUDPポートのパケットが対象です。
 具体的にはUDPポート番号37、42、53、67、68、69などです。例えば、マルチキャストトラフィックで使用
 するUDPポート番号が4000である場合には「ip forward protocol udp 4000」と設定をする必要があります。

 (config)#
ip forward protocol udp port-number


 
◆ ラストホップルータで必要な設定
 送信元IPアドレスが自身のインターフェースと異なるサブネットのブロードキャストパケットを転送する
 ためにはダイレクトブロードキャストアドレス(ip directed-broadcast)の設定が必要です。この設定は
 ラストホップルータのReceiverが接続するインターフェースで設定する必要があります。

 (config)#
interface interface-id
 (config-if)#
ip directed-broadcast


 ◆ ブロードキャスト ⇔ マルチキャストの変換 - コンフィグ設定例

 設定ポイント1:ip multicast helper-map broadcast
 ⇒ ファーストホップルータ(R1)のSenderが接続されているI/F(Gi0/1)に設定

 設定ポイント2:ip multicast helper-map
 ⇒ ラストホップルータ(R3)のマルチキャストトラフィックを受信するI/F(Gi0/0)に設定

 設定ポイント3:ip forward protocol udp
 ⇒ ファーストホップルータ、ラストホップルータともに設定

 設定ポイント4:ip directed-broadcast
 ⇒ ラストホップルータ(R3)のReceiverが接続するI/F(Gi0/1)に設定


  



 R1(config)# ip multicast-routing

 R1(config)# ip forward-protocol udp 4000
 
R1(config)# access-list 101 permit udp any any eq 4000

 
R1(config)# interface GigabitEthernet0/1
 R1(config-if)# ip address 10.1.1.254 255.255.255.0
 R1(config-if)# ip pim dense-mode
 
R1(config-if)# ip multicast helper-map broadcast 239.1.1.5 101

 R1(config)# interface GigabitEthernet0/0
 R1(config-if)# ip address 10.1.2.254 255.255.255.0
 
R1(config-if)# ip pim dense-mode


 R3(config)# ip multicast-routing

 R3(config)# ip forward-protocol udp 4000
 
R3(config)# access-list 101 permit udp any any eq 4000

 
R3(config)# interface GigabitEthernet0/0
 R3(config-if)# ip address 172.16.2.254 255.255.255.0
 R3(config-if)# ip pim dense-mode
 
R3(config-if)# ip multicast helper-map 239.1.1.5 172.16.1.255 101

 R3(config)# interface GigabitEthernet0/1
 R3(config-if)# ip address 172.16.1.254 255.255.255.0
 
R3(config-if)# ip directed broadcast



 ここでは、設定をシンプルにするために、マルチキャストトラフィックの転送にPIM-DMの設定をします。
 また、Ciscoの設定例では変換対象のパケットを指定するACLを詳細に指定していますが、分かりやすさを
 優先して「access-list 101 permit udp any any eq 4000」のように送信元と宛先を any にしています。



マルチキャストの技術解説(応用)

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2024 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.