WAN



 ◆ WANとは

 WAN(Wide Area Network)とは、NTTなどの電気通信事業者が提供するWANサービスを利用して、
 本社 ⇔ 支社間など地理的に離れた拠点のLANを相互に接続するネットワークのことです。企業などは
 複数のWANサービスから回線品質やコスト等を考慮した上で最適なWANサービスを選択し契約します。
 つまり企業がネットワーク機器を所有して設計/構築するLANと異なりWANでは使用料金が発生します。




     



 電気通信事業者(キャリア)は高品質なサービスを提供するため
SLA(Service Level Agreement)を
 定めています。SLA(サービス品質保証制度)はサービス品質のキャリアと利用者との間の合意のこと。
 具体的には、WANでのIPパケットの往復転送時間が月間平均値で10msを超えた場合や、障害発生時の
 故障回復までの遅延が1時間以上発生した場合に、企業に利用料金の一部を返還する合意のことです。



 ◆ WANサービスの種類

 WANサービスには、従来から存在する
アナログ専用線デジタル専用線ISDNフレームリレー
 
ATM(セルリレー)や最近主流な広域イーサネットIP-VPNインターネットVPNなどがあります。


     


 なお、個人やSOHOがインターネットアクセス、または企業ネットワークへのアクセスを行う際に使用
 するアクセス回線については、
アナログ回線ISDNADSLFTTHなどの接続サービスがあります。

    



 WANプロトコルには、
フレームリレーATMHDLCPPPなどがありますが、これらのプロトコルは
 データリンク層(Layer2)で動作します。これらのWANインターフェースはシリアルインターフェース
 を使用します。一方、広域イーサネットは
Ethernetなのでデータリンク層で動作しますが、LAN同様に
 EthernetポートをONUに直接接続できます。IP-VPNは
IPなのでネットワーク層(Layer3)で動作します。
 IPを認識できるインターフェースなら、キャリアのサービスに合わせてどのようなI/Fでも接続できます。

 
※ デジタル専用線 (64Kbps〜数十Gbps) は通信に利用するプロトコルの制限がないためWANに色々なプロトコルを使用可能。



 ◆ 現在主流なWANサービスの名称

 なお、インターネットVPNのWANサービスはキャリアのVPN機器 (設定済み) のレンタルとなりますので
 IPsec等の専門的な技術を知らなくても導入できます。たしかに安価に導入できますが、設定変更などの
 柔軟性が乏しい(その都度費用発生)、自社で管理しにくいという観点から一般的には企業にBフレッツ
 などのアクセス回線を契約してもらい、企業が所有するルータにベンダーがIPsecを実装させて、自前で
 インターネットVPNを構築してWANにするケースが多いことでしょう。

 ◆ 現在のサービス名
キャリア WANサービス
IP-VPN ( MPLS-VPN ) 広域イーサネット インターネットVPN (IPsec-VPN)
NTTコミュニケーションズ Arcstar Universal One L3 Arcstar Universal One L2 OCNビジネスパックVPN
KDDI Wide Area Virtual Switch L3 Wide Area Virtual Switch L3 マネージドサービス

 ◆ 以前のサービス名
キャリア WANサービス
IP-VPN ( MPLS-VPN ) 広域イーサネット インターネットVPN (IPsec-VPN)
NTTコミュニケーションズ Arcstar IP-VPN e-VLAN OCNビジネスパックVPN
KDDI KDDI IP-VPN Powered Ethernet マネージドサービス



WAN - 基本構成とデバイス

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2024 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.