Palo Alto - Setup 2



 ◆ Palo Alto - 初期セットアップ(ホスト名、管理IP、SNMP、NTP)

 ホスト名、ドメイン名、タイムゾーン、ロケール、時刻設定などの基本設定は「Device」→「Setup」→
 「Management」→「General Settings」で行います。Localeを ” Japanese ” と設定した後にcommit
 してからログアウトすると、以降は日本語で設定画面が表示されるようになります。

 



 同じ「Management」タブにある「Management Interface Settings」では、Palo AltoのMGTポートへの
 IPアドレッシングの設定とMGTポートに対して許可されるサービスの指定を行います。また、MGTポートに
 対するアクセス制限を行いたい場合は ” Permit IP address ” に許可IPアドレスを設定します。デフォルト
 では全ての送信元IPアドレスからのMGTポートへのアクセスが許可されています。

 



 次に「Operations」タブの右下にある” SNMP Setup “で、SNMPサーバからのポーリングが受けられるよう
 SNMPバージョン、SNMPコミュニティストリングなどを設定します。SNNPエージェントのロケーションや
 コンタクト情報などはオプション設定です。



 次に「Services」タブにて、Palo Alto自身の通信で利用するDNSサーバ、プロキシサーバを指定します。
 隣のタブでは、
NTPサーバを指定します。SNTPサーバとは時刻同期は取れません。Windows サーバを
 NTPサーバとしても同期しないケースも報告されています。また、指定した上位NTPサーバが完全な状態
 つまり、上位との時刻同期が完全であることが必要です。

 

 



 ◆ Palo Alto - パスワード設定

 Palo Altoに管理ログインするためのユーザ名は「admin」、パスワードは「admin」と設定されていますが
 このログインユーザの作成や変更は「Device」→「Administrators」で行います。

 


 ユーザ名「admin」のパスワードを変更したい場合、以下のようにadminユーザのパスワードを設定します。

 



Palo Alto をはじめから

Copyright (C) 2002-2024 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.