SSG - Management Set



 ◆ SSG - 管理設定

 
◆ 各プロトコルに対するログ出力のレベル設定
 この設定はCLIではなくWebUIで設定した方が間違いなく効率的なのでWebUIでの設定画面も紹介します。
 Configuration ⇒ Report Setting ⇒ Log Settingで出力したい所をチェックします。デフォルト値は以下。

 



 
◆ 各プロトコルごとの出力レベル設定
 set log module system level level destination protocol

 ◆ 設定例 : コンソールに対して、emergencyレベルのログを出力をさせる
 SSG5-> set log module system level emergency destination console

コマンド構文 選択項目
level  emergency / alert / critical / error / warning / notification / information / debugging
protocol  console / internal / email / snmp / syslog / webtrends / NSM / usb


 ◆ SSG - 管理設定 : SNMP

 
◆ SNMPコミュニティ、パーミッション、バージョンの設定
 set snmp community string [ Read-Only | Read-Write ] [ trap-off | trap-on ] traffic version [ any | v1 | v2c ]

 ◆ 設定例 : SNMPコミュニティを「public」、コミュニティ権限を「Read-Only」、バージョンを「any」に指定
 SSG5-> set snmp community public Read-Only trap-on version any

コマンド構文 選択項目
string  コミュニティ名の設定。SNMPマネージャで設定しているコミュニティ名と同じにする。
Read-Only | Read-Write  SNMPコミュニティに読み取り権限を与える場合Read-Only、書込み権限を与える場合Read-Write。
trap-off | trap-on  TRAPを通知しない場合は trap-off、TRAPを通知したい場合は trap-on。
traffic  通信の警告を送信したい場合に指定する。 (WebUI の Including Traffic Alarms)
version  SNMPマネージャと同じバージョンを指定する。any の場合は v1 と v2c の両方をサポートする。


 ◆ SNMPコミュニティ、パーミッション、バージョンの設定
 set snmp host string ip-address src-interface interface trap [ v1 | v2 ]

 ◆ 設定例 : SNMPマネージャ「10.1.1.1/32」に対して「bgroup0」インターフェースからバージョン「v2c」でTRAP送信
 SSG5-> set snmp host public 10.1.1.1/32 src-interface bgroup0 trap v2


 ◆ SNMPのシステム名、コンタクト、ロケーションの設定
 set snmp name name
 set snmp contact string
 set snmp location string

 ◆ 設定例 : SNMPのシステム名に「SSG5-1」、コンタクトに「cool@infraexpert.com」、ロケーションに「Tokyo」とする

 
SSG5-> set snmp name SSG5-1
 SSG5-> set snmp contact cool@infraexpert.com
 SSG5-> set snmp location Tokyo




 ◆ SSG - 管理設定 : SYSLOG

 
◆ SYSLOGサーバの指定、Security Facility、Facilityの指定
 set syslog config ip-address facilities security-facility facility

 ◆ 設定例 : SYSLOGサーバを「10.1.1.1」に指定し、セキュリティファシリティとファシリティを「local0」に指定

 SSG5-> set syslog config 10.1.1.1
 
SSG5-> set syslog config 10.1.1.1 facilities local0 local0


 
※ Attackに関するログは「security-facility」のファシリティ、通常のログは「facility」のファシリティとして送信されます。


 ◆ SYSLOGサーバへのログの送信設定
 set syslog config ip-address log [ all | event | idp | traffic ]
 ⇒ all は「eventログ」と「trafficログ」の両方指定を意味します(高負荷)。通信ログをだけ送信したい場合「traffic」を指定。

 ◆ 設定例 : SYSLOGサーバ「10.1.1.1」に 「eventログだけ」を送信する (デフォルトの設定)
 SSG5-> set syslog config 10.1.1.1 log event


 ◆ SYSLOGサーバにログを送信する送信元インターフェースの指定
 set syslog src-interface interface

 ◆ 設定例 : インターフェース「bgroup0」を送信元として、SYSLOGサーバにログを送信する
 SSG5-> set syslog src-interface bgroup0


 ◆ SYSLOGの有効化
 SSG5-> set syslog enable


 ◆ SSG - アラート情報を管理者へメール通知する設定

 SSGで発生するアラート情報をメールで通知する設定。以下はcool@infraexpert.com のメールアドレスに
 アラートを通知するよう設定しています。set admin mail server-nameの後にSMTPサーバアドレスを指定。


 
SSG5-> set admin mail alert
 SSG5-> set admin mail server-name 172.16.0.10
 SSG5-> set admin mail cool@infraexpert.com



 ◆ SSG - 管理設定 : アラームしきい値の設定

 
◆ CPU使用率、メモリ使用率、セッションのアラームしきい値の設定
 set alarm threshold cpu percent
 set alarm threshold memory percent
 set alarm threshold session [ percent percent | count number ]

 ◆ 設定例 : CPU使用率、メモリ使用率、セッション数使用率をそれぞれ70%に設定し、それを超えた場合アラームを出す設定

 
SSG5-> set alarm threshold cpu 70
 SSG5-> set alarm threshold memory 70
 SSG5-> set alarm threshold session percent 70




Juniper SSG - ScreenOS 設定コマンド解説

Copyright(C) 2002-2024 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved