ネットワークエンジニアの志望動機、面接対策

当方は「新卒採用」の面接官を担当したことがないため、ダイレクトに役立つ情報になるのか分かりませんが、面接受けの良い志望動機を考える上でのきっかけになればと思います。

新卒採用の面接では、志望動機に関する質問は以下の大きく2点があります。

「 弊社を志望する理由は何ですか? 」

「 ネットワークエンジニアという職業に興味を持った理由は何ですか? 」

面接官のこれらの質問に対して、面接官の心に響く回答が何であるのかを考えていきます。

ネットワークエンジニア:弊社を志望する理由は何ですか?

最初の「 弊社の志望する理由は何ですか? 」に対しては、しっかりとした企業研究が重要となってきます。従って、Webサイトなどで企業理念、事業内容、成長性、競争力、社風などの情報収集して建設的な回答をすることが重要です。また、同じ業界における位置づけを把握しその企業の強みを見つけることも重要となってきます。

また、代表取締役の経歴やいわゆる代表メッセージも確認して、あなたの心に響くような内容があれば、それを面接時に伝えるのも有効だと思います。

その企業の「強み」と「弱み」を見つけた場合、強みを主張して建設的な論理展開をするのは良いのですが、弱みを見つけて建設的な論理展開をする場合は注意が必要となります。あなたの見つけた企業の弱みは、本当にその企業にとって「弱み」でしょうか。マイナス点を指摘し建設的な意見を言えるとポイントは上がりますが、それがあなたの勘違いであった場合、また適切に掘り下げられていない場合は面接官は「ん・・?」となってしまいます。

いずれにしても、建設的な前向きな気持ちを伝えることが最も重要なのは間違いないです。

なお、面接対策とは関係なしに、その企業の資本金、売上高、営業利益、経常利益などを確認して安定した企業であるのか、しっかりと昇給が期待できるのかなども確認しましょう。

ネットワークエンジニアの職業に興味を持った理由は何ですか?

企業により、会社に対する志望動機以前に、ネットワークエンジニアという職業に興味を持ちネットワークエンジニアとして働いていきたい理由は何ですか、という質問をしてくる場合もあります。

その回答として「PC、スマホ、Wi-Fi機器、ルータなどのIT製品が好きだから」という理由の人も少なからずいると思います。その理由も悪くないのですが、その回答だけですと面接官の心には響かない可能性があります。

または、「社会で重要な役割を担うITインフラを支える仕事に携わりたい」という理由の人も多いのではないでしょうか。ですが、これだと模範的解答すぎますし、あまり印象に残る回答であるとは言えません。

それでは、どのような回答が良いのか、1つの例を紹介したいと思います。

ネットワークエンジニアが習得しなければいけないネットワーク技術は膨大な量であるだけでなく、IT技術は日進月歩の世界でありネットワークエンジニアが取り扱うIT製品は常に新しい機能が追加されています。つまり、ネットワークエンジニアとなる以上、学習し続けることが好きではないと仕事をしていくことが厳しい職業であるとも言えます。

従って、以下のような回答は高評価が得られるはずです。

「 IT技術やIT製品が純粋に好きであるだけでなく、私は知的探究心が高く、常に学び続けることが求められるネットワークエンジニアという職業が自分にとって最も適した職業であると考えて・・・ 」

「いやいやそのような内容は誰でも考えられる、より他者と差別化が図られた回答をしたい」という方は、例えばIoT(Internet of Things)について触れて、IoT分野におけるネットワークエンジニアの需要が高い点や、無限の可能性についても述べてみてもいいかもしれません。

今までは、PCやスマホなどのITデバイスが主にIPネットワークに接続されてきましたが、今後幅広いモノがインターネットに接続することになることから、ネットワークエンジニアの需要や必要性はますます高まります

このような点も上手く自分の意見として面接官に伝えられたら高評価になると思います。

以上、1つの意見としてご参考頂ければと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加